TOKYO&OSAKA長野カフェ
楽國信州10/13 大信州酒造 NACひとごこち
長野県庁企画課
2008年10月13日 10:01
大信州酒造 NACひとごこち
純米吟醸 グラス 500円
私たちの考える酒造り、それは「自然との融合」です
自然と対話し、酒と対話し、そして人と対話し、決して逆らわず、静かに調和をとること、それだけがすべてです。
信州北アルプスの伏流水、長野県産の良質な酒米、大信州伝承の技と知恵、まさに気候、風土が一体となり、やがて一滴へと生まれ変わったとき、ここに信州の文化があり、酒の文化があり、日本の文化であると考えます。
私たち大信州酒造は、信州の大自然の中に薫る水を醸し続けます。 (長野県酒販HPより
■
大信州酒造
■
長野県酒販
■
信州お酒村(JR新橋駅 汐留口)
■
長野県原産地呼称管理制度について
■
長野カフェ 日本酒 一覧を見る
■
セブン-イレブンネットで「長野県の日本酒」を探す
関連記事
楽國信州10/26 喜久水酒造 猿庫の泉
楽國信州10/25 米澤酒造 今錦 風の舞 生貯
楽國信州10/24 漆戸醸造 井の頭
楽國信州10/22 仙醸 仙人蔵 無濾過原酒
楽國信州21 舞姫酒造 舞姫
楽國信州10/20 豊島屋 神渡 純米酒辛口
楽國信州10/19 西尾酒造 木曽の棧
Share to Facebook
To tweet