
【件名】信州サーモン!!
【メッセージ】
長野県にはおいしいものたくさんありますよね♪
信州サーモンや安曇野豚を使ったサンドってカフェっぽくないですか??
あとは安曇野と言えば、つぶら揚げ☆
わさびビールが投稿にありましたが、わさび風味のものっておいしいと思います。
秋なのでキノコ料理も良いでしょう♪
店内オブジェやカフェで使用するコースターなどの小物に上田紬や有明天蚕などの伝統工芸品を使用してはいかがでしょう。
見た目にも美しいと思います。
抽象的な意見で申し訳ないのですが、考え付いたことを遅らせていただきます☆
素敵なカフェになると良いですね♪
私も東京出張してカフェに行きたいです♪
(メッセージをお寄せいただいた日 2008/5/06)
若緑さん、メッセージありがとうございました。安曇野のご在住でしょうか?
信州サーモン、出したいですね~、長野県が力を入れている食材ですから。
先日も「食べログ」のyou-ponさんが「信州サーモンサンド」を自作した記事を紹介させていただきましたが、おいしそうでした。
そうですよね、カフェですから、サンドっていいですよね。
つぶら揚げ(円揚げ)・・・すみません、知りませんでした。ニジマスの二度揚げ(丸揚げ)、って感じなのでしょうか? お酒に合いそう!
でも、残念ながら新宿のお店にはフライヤー(揚げ物装置)が無いんですよ・・・。
というわけで、揚げ物は出来ないんですけど、つぶら揚げ、安曇野方面に行ったらチェックしてみますね!!
是非、10月は東京に出張して、「長野カフェ」にもお立ち寄りください!
(せたか@長野県企画課)
■ 信州サーモン(長野県水産試験場ホームページ)