
消費者投票による世界的評価ガイド 「ZAGAT SURVEY」に、「長野版」が出来ます!(2009年3月発刊予定)
「ザガット・サーベイ」日本版には、東京版と関西版がありますが、大都市以外で登場するのは長野がはじめて! しかも、宿泊施設まで掲載されるのも、これまたはじめて! これって、かなりスゴイことです。
「消費者の評価」によって作られる「ザガット・サーベイ」では、現在、一般の方からの投票(オンライン・サーベイ)を募集しています。
投票に参加いただくと、
もれなく「ザガット・サーベイ 長野版」を1冊プレゼント、また抽選で40名様にワインなどの長野県原産地呼称管理制度認定品が当たります。
是非、皆様もこの機会に「ザガット・サーベイ」に御参加ください(11月2日まで)。
■
「ザガット・サーベイ 長野」詳細及び投票はこちらから
■
長野県庁で「ザガット・サーベイ 長野版」発刊PRが行われました(長野県庁HP)
この記事のコメント
これは楽しみですね~。早速登録をして投票してみました。東京版はずっと愛用しておりますが、さすがはザガットといった感じで、投票リストの段階でなかなか良いお店がピックアップされています。蕎麦と言えば長野、そのザガット長野版で最も消費者に愛される蕎麦屋はどこなんだろう・・・。そんなことを想像するだけで結果が楽しみです。しかも長野には素晴らしい宿泊施設もたくさんありますからね。投票参加で1冊プレゼントされるのですから、これはもう参加しない手はありません!それにしてもザガットの導入を発案した村井知事って素敵っ!こちらのサイトに詳細がありました。www.chintai.net/zagat/
Posted by
hakubafan. at 2008年09月25日 15:58
とても興味がありぜひ、読んでみたいです。
Posted by 橋場 博 at 2009年04月17日 17:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントを書く