FM長野さんで、アイデア募集してくれました!!

FM-Nagano Radication Style - TOP PAGE昨晩7時頃、そろそろ帰ろうかな、って思っていたら電話が鳴りました。

一足先に帰った同僚から。

「今、FM長野で、長野カフェのアイデアを番組で募集中、って流れてましたよ」

えっ??? えええっ???

いやまぁ、プレスリリースしているから、そんなに驚くことではないんですけど。 でも、番組で募集???

どうやら、こちらの番組「Radication Style」のようです。

今朝、オフィスに来たら、他の人からも「昨日聞いたよ。あれって仕込み?」と。

いえいえ、仕込みじゃありません。

FM長野さんが独自にやってくれたんです。う~ん、嬉しい!!

   ※番組での募集は、同日の番組内でのみの募集ってことのようです。

FM長野さんからはいずれアイデアをお寄せいただけるようなので、今から楽しみです!!

■ FM長野
  ┗ Radication Style (月~木 17:00-19:00) 
     ┗ ちのろぐ(こちらで「長野カフェ」が取り上げられています。)


同じカテゴリー(■こんなアイデアどう?)の記事画像
長野市「まちノート」出発!
信州産の農産物を使った焼酎は?
日本の信州発アメリカ育ちの味噌
昨年8月の北九州市はこんな感じです
なんて素敵な企画ですか!
FM長野の小林さんのブログ!!
同じカテゴリー(■こんなアイデアどう?)の記事
 色々アイデアありがとうございます (2008-09-11 13:13)
 長野カフェ楽しみです☆ (2008-09-11 13:12)
 TOKYO長野カフェのアイデア (2008-09-11 13:07)
 無線LANの設置の要望 (2008-07-24 17:23)
 長野県生まれの卵達 (2008-07-24 12:05)
 長野市「まちノート」出発! (2008-07-09 11:52)

Posted by 長野県庁企画課. at 2008年04月25日09:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。