【お名前】*Atsuko*さん
【件名】長野カフェ、待ち遠しいです
【メッセージ】
新宿経済新聞、というサイトに掲載されていたリンクから来ました。
長野県のアンテナショップができないかな?
(有楽町に観光情報センターがあるのは存じ上げてますが)
と思っていたので、たとえ1ヶ月でも、こういうお店ができるのは嬉しいです。
亡くなった母方の祖母が信州の出なので、母が非常に思い入れが強く、
また以前お隣の岐阜に住んでいた、ということもあって、
その頃は、頻繁に信州に遊びに行っていて、おいしいものもたくさん頂きました。
その中で、やはり印象が強いと言えば、おいしいお蕎麦と、栗、馬刺し、新鮮な山菜類、
そして、リンゴで育った信州牛、でしょうか?
(おいしい空気と水もですが)
で、ここで提案。
ちょっとイタリアンな感じのカフェのようですので、
馬肉と信州牛のカルパッチョ 新鮮な高原野菜添え
なんてのはいかがでしょう?
夕方から、ちょっとお洒落に一杯、って方にもいいですし。
ってまぁ、これだけしか浮かばなかったのですが・・・スミマセン
どちらにしても、今からとても楽しみですし、必ず伺います!
ぜひ、素敵なメニュー満載の信州らしいカフェにしてくださいね。
PS.ちょっとしたお土産コーナー作ってくださるなら、
ぜひ「雷鳥の里」、置いてほしいです!
大好きなんですが、現地に行くか、通販しか入手経路がないので・・・
(有楽町の方にも、置いていただけると、ほんとは嬉しいんですが(^^; )
(メッセージをお寄せいただいた日 2008/5/16)
*Atsuko*さん、メッセージありがとうございます。■ 長野県東京観光情報センター
長野にご縁があるのですね。現在は東京にご在住でしょうか。
有楽町にある長野県の観光情報センター、ビル自体は駅前の一等地にあるのですが、ビル内の場所がいまいち、って話はよくいただいております・・・。
「雷鳥の里」ですが、「長野カフェ」では物販はちょっと難しいみたいなんです。ごめんなさい。
馬肉と信州牛のカルパッチョ、う~んおいしそう。ワインに合いそうですね。
でも、馬肉はなじみがない方も多い?
カルパッチョと言えば、信州サーモンのカルパッチョもいいですよ!