白土ばれいしょのおつまみニョッキ

白土ばれいしょのおつまみニョッキおつまみニョッキ 700円
浅間山を望む、信州小諸・御牧ヶ原高原。
白土(はくど)ばれいしょは、ここの強い粘土質の土壌で生まれる特選食材。幻とも言われる、この白土ばれいしょを使ったニョッキ、チーズを散らして、バゲットとともに、どうぞ。
白土ばれいしょのやわらかな味わいをお楽しみください。
お酒は・・・日本酒か白ワインでしょうか? 小諸市に隣接する立科町の「たてしなっぷる」のシードルもあいそうです。

商品紹介:小諸商工会議所ホームページ
  お取り寄せについては、同商工会議所にお問い合わせください。
農水省関東農政局ホームページでも紹介されました

同じカテゴリー(■夜メニュー)の記事画像
信州彩りブルスケッタ 信州サーモン、ジビエ、野菜が!
信州ジビエテリーヌ 赤ワインとどうぞ
同じカテゴリー(■夜メニュー)の記事
 信州彩りブルスケッタ 信州サーモン、ジビエ、野菜が! (2008-09-29 19:19)
 信州ジビエテリーヌ 赤ワインとどうぞ (2008-09-29 19:16)

Posted by 長野県庁企画課. at 2008年09月29日18:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。