「TOKYO長野カフェ」計画 始動!!

「TOKYO長野カフェ」計画 始動!!突然ですが、発表します。

今年10月、
長野県は、新宿南口にカフェをオープン します。
といっても、長野県が物件を探して賃貸契約して厨房やフロアの設備を入れて、スタッフを募集して・・・といったものではありません。

じゃぁ、何かっていうと・・・
既にあるカフェを利用して長野県をPRする、って感じです。

場所は、タイトルにもあるとおり、新宿駅南口 です。
そこにある 「トラベルカフェ サザンテラス店」 を利用して、「長野カフェ」をオープンします。

「長野カフェ」では、長野県の食材(飲料)を用いたメニューの提供 や、店舗内の装飾などによって長野県をPR します。

これは、日常の生活の中で、長野県を意識することがあまりない人々に、カフェという普段使いのスペースを通じて、長野県に関心と好印象を持ってもらうことを目的としています。

■概略は、長野県ホームページ そして、 プレスリリースでも公表しています。

みなさん、トラベルカフェってご存じですか?

トラベルカフェというのはですね・・・・   >>>つづく

同じカテゴリー(■TOKYO長野カフェとは)の記事画像
長野カフェのターゲットは?
トラベルカフェは、こんな風に利用されています(PRの例)
トラベルカフェで出されている通常メニューはこんな感じ
長野カフェはココでやります トラベルカフェ新宿店の場所その2
トラベルカフェ 新宿サザンテラス店はココにあります その1
「トラベルカフェ」って何?
同じカテゴリー(■TOKYO長野カフェとは)の記事
 麦とろカフェ、韓国カフェ、オレンジページカフェ 6月のPR (2008-06-05 08:41)
 長野カフェのターゲットは? (2008-04-25 15:00)
 トラベルカフェは、こんな風に利用されています(PRの例) (2008-04-23 14:55)
 トラベルカフェで出されている通常メニューはこんな感じ (2008-04-23 13:30)
 長野カフェはココでやります トラベルカフェ新宿店の場所その2 (2008-04-23 13:20)
 トラベルカフェ 新宿サザンテラス店はココにあります その1 (2008-04-23 13:15)

Posted by 長野県庁企画課. at 2008年04月23日13:00

この記事のトラックバック

期間限定のようですが、トラベルカフェ 新宿サザンテラス店を一ヶ月借りるということです。いい場所じゃないですか。エディバウアーとかキンコーズのあるとこらへんですよね。
新宿に長野カフェ「田舎での暮らし・Iターン・家造り」at 2008年04月24日 15:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。