「トラベルカフェ」って何?

トラベルカフェ 新宿サザンテラス店 全景今年10月にオープンする
「長野カフェ」 の舞台は、

「トラベルカフェ
新宿サザンテラス店」

(写真左:トラベルカフェホームページより)。

「トラベルカフェ」は、「旅」をコンセプトにしたカフェで、フィリピン政府やニュージーランド政府観光局と組んだショップを出している他、首都圏、関西圏、九州など全国に30店舗以上出店しています(系列店含む。)。

トラベルカフェは店舗を、企業や自治体のPR媒体として提供していて、今回、長野県が新宿店を1ヶ月間借り切って、長野県のPRを行うというわけです。

「TOKYO長野カフェ」の概要は、こんな感じです。
■場 所 トラベルカフェ 新宿サザンテラス店(新宿駅南口) 席数60(店内26 テラス34)
   (詳細は 「トラベルカフェ」ホームページ をどうぞ。)
■期 間 2008 年10 月(1ヶ月間) ※正式な開始日、終了日は今後決定します。
■来店数 約9000 人を予想(1日約300 人)
■主客層 20~30代を中心とした会社員、買い物客(女性層中心)
■内 容 長野県の食材を用いたメニューの提供 ・・・例)原産地呼称管理制度ワインとジビエ
      店舗装飾等による長野県のPR ・・・例)ポスター掲出、冊子配布、DVD 放映

「トラベルカフェ 新宿サザンテラス店」がどんなところにあるかというと・・・>>>つづく

「トラベルカフェ」新宿サザンテラス店


同じカテゴリー(■TOKYO長野カフェとは)の記事画像
長野カフェのターゲットは?
トラベルカフェは、こんな風に利用されています(PRの例)
トラベルカフェで出されている通常メニューはこんな感じ
長野カフェはココでやります トラベルカフェ新宿店の場所その2
トラベルカフェ 新宿サザンテラス店はココにあります その1
「TOKYO長野カフェ」計画 始動!!
同じカテゴリー(■TOKYO長野カフェとは)の記事
 麦とろカフェ、韓国カフェ、オレンジページカフェ 6月のPR (2008-06-05 08:41)
 長野カフェのターゲットは? (2008-04-25 15:00)
 トラベルカフェは、こんな風に利用されています(PRの例) (2008-04-23 14:55)
 トラベルカフェで出されている通常メニューはこんな感じ (2008-04-23 13:30)
 長野カフェはココでやります トラベルカフェ新宿店の場所その2 (2008-04-23 13:20)
 トラベルカフェ 新宿サザンテラス店はココにあります その1 (2008-04-23 13:15)

Posted by 長野県庁企画課. at 2008年04月23日13:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。