日本の信州発アメリカ育ちの味噌

信州発アメリカ育ちの味噌料理雑誌「エル・アターブル」の現在発売号(6月号)を見ていたら、「信州発アメリカ育ちの味噌」という小さな写真がありました(P119)。
3月にカリフォルニアで行われた「ナチュラル・プロダクト・エキスポ」に出品されたものだそうですが、「信州の味噌醸造会社が開発」したそうで、信州味噌の他、
「ハワイアンマイルド味噌」なんてのもあるとか。

う~ん、面白い。まさに、ポップでキッチュなパッケージ?
写真説明には、バターやチーズと見間違う」とありますが、確かにそのとおり。アイスクリームにも見える?

長野カフェで物販は難しいし、このパッケージが日本で、東京で受け入れられるかどうかはともかく、お味噌のパッケージって、なんとなく「こういったもの」というイメージがありので、全然違っていて楽しいと思いました。
興味のある方は、雑誌で詳しくご覧ください。「大豆商品が大集合」だそうです。
そして、この商品がどこの会社のものかご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

■ エル・アターブル オンライン

2008/6/11追記
地域ブランドブログにも掲載したところ、こちらのもの(↓)ではないかと教えて頂きました。
       http://www.coldmountainmiso.com/
ありがとうございました。一度味わってみたいものですね。

  


Posted by 長野県庁企画課. at 2008年06月04日12:13